Anime4K(MPC-BE)でアニメをアップスケーリングして再生する方法&おすすめの設定

ソフトウェア

TS抜きで録画したアニメなどは多くの場合HDかFHD画質ですが、Anime4Kというビデオレンダラー技術を用いれば高画質化処理されて4K画質になったアニメ等の映像を楽しむことができます。

また、MadVRによる高画質化や、MadVRを遥かに上回る性能をもつディープラーニング系アップスケールソフトも紹介します。なお紹介するソフトなどは全て無料で利用できます。

1、MPC-BE(動画再生ソフト)をインストール

まずはMPC-BEをインストールします。

既にこの作業がお済みの方は手順2にジャンプてください。

  1. MPC-BEこちらからダウンロード
  2. zipファイル展開し、インストール(チェックボックスはそのままでOK

ここで紹介されている通りに設定しておくと何かと便利です。設定ファイルの配布もありますし。

ショートカットキーを多用する方向けの記事もリンク張っときます。

2、Anime4Kを導入

Anime4Kを導入する一連の手順です。

下に画像付きの解説も載せています。

  1. こちらから「Anime4K_HLSL.zip」をダウンロード(リンク先ページの下の方にあります)
  2. zipファイル展開
  3. エクスプローラーのアドレスバーに「%AppData%\MPC-BE」と入力しエンター
  4. 「Shaders」フォルダを開き「Anime4K_HLSL.zip」内のHLSLファイル6つ全てをコピペ
  5. MPC-BEを起動後メニューバーの「再生」→「シェーダー」→「シェーダーを選択
  6. リサイズ後のピクセル シェーダーを有効にする」にチェック→下の欄の中を一度クリック
  7. 画面上部のプルダウンメニューをクリック→「Anime4K_ComputeLum」を選択→画面右上にある「追加」ボタンをクリック

%AppData%\MPC-BE」とエクスプローラーのアドレス欄に入力したら、このようになります。

再生」→「シェーダー」→「シェーダーを選択」→「リサイズ後のピクセル シェーダーを有効にする」にチェックの流れは、
以下の[3、MPC-BEにAnime4Kを設定]の図解を見た方がわかりやすいです。

3、MPC-BEにAnime4Kを設定

  1. MPC-BEを起動後メニューバーの「再生」→「シェーダー」→「シェーダーを選択
  2. リサイズ後のピクセル シェーダーを有効にする」にチェック→欄内を一度クリック
  3. 画面上部のプルダウンメニューをクリック→「Anime4K_ComputeLum」を選択→画面右上にある「追加」ボタンをクリック
  4. 同様にして「Anime4K_Push」「Anime4K_ComputeGradient」「Anime4K_PushGrad_Weak 」の順に追加
  5. 設定はこれでおしまい!!

※メニューバーがないときは、再生中にAltキーを押してください

ハナヤマタOP
ハナヤマタOP

私は英語版を使っていますが、日本語版とメニューの位置は変わらないので安心してください。
追記:ご要望につき日本語版の表示に変更して記載しておきます。

「Anime4K_Push」(線を細くするシェーダー)は必須ではないため、結果に不満な際は消去しても問題ありません。

番外編:madVRで更なる画質向上を目指す

ビデオレンダラー「madVR」を使用する方法を紹介します。

このレンダラーを用いるとAnime4kより高水準の画質で楽しめます。

  1. こちらのページ左部のから「madvr.zip」をダウンロードし、展開
  2. install.bat」を右クリックし、「管理者として実行
  3. コマンドプロンプト(黒い背景に文字だけの画面)が開き「Installation succeeded.」と表示されたらインストール成功
    ※インストール後、madVRフォルダを移動させてはいけません )
  4. MPC-BEを実行し、メニューバー上の「表示」→「オプション」を選択
  5. 左側メニューの「映像」を選択 → 画面上部の「ビデオレンダラー」欄で「madVR」を選択
  6. 画面右下の「適用」を押してメニューを閉じたら一度MPC-BEを再起動
  7. 適当な動画を再生して、メニューバーの「再生」→「フィルター」→「madVR Renderer」を選択
  8. 表示された画面の中央にある「Edit Settings」をクリック

おすすめの設定 一般向け

  1. 左メニュー内の「processing」→「artifact removal」を開く
  2. reduce banding artifacts」にチェック
    • default debanding strength」→「medium
    • strength during fade in / out」→「high
  3. reduce ringing artifacts」にチェック
  4. reduce compression artifacts」にチェック
    • strength」を「14」、「quality」を「low」に設定
  1. 左メニュー内の「scaling algorithms」→「image downscaling」を開く
  2. custom pixel shader code」を「Jinc」に設定
  3. その下の「activate anti-ringing filter」にチェック
  4. ウィンドウ右下のApply」をクリックし、「OK」を押す
  5. 設定はこれでおしまい!!

より詳細な設定については 、以下の記事を参照するのがおすすめです。

おすすめ設定 グラボを持っている方向け

長くなったのでこちらで記述しています

アニメを視聴することが前提の記事となっていますが、実写映像にも応用は可能です。

Real-ESRGANでMadVRの遥か上のアップスケールをする

ハイスペックなGPUが必要ではありますが、品質はMadVRなどとは比較にならないほど高性能できるアップスケール技術です

Mad VRなどの技術との比較検証も載せています。

本論とは別の技術のため記事を分けました。こちらを参照してください

導入にかかる時間はほんの数分

マシンパワーさえあれば、複雑な設定をせずとも誰でもこの画像程度の品質にアップスケールできる技術です。

(処理前後の動画の同じコマを並べて撮ったものが↓です)

画像の左半分が元動画の一コマ、右半分がReal-ESRGANで処理した後の動画の一コマです。

「Anime4K」を有効/無効化する方法

Anime4Kの有効化・無効化の切り替え方

メニューバーの「再生」→「シェーダー」→「リサイズ後のピクセル シェーダーを有効化」から、「Anime4K」の有効化します。無効化も同様の手順で行えます。
(ホットキー’’「Ctrl」+「Alt」+「P」’’でも有効・無効を切り替え可能)

それではよい画質のアニメライフを!!

コチラもごらん下さい

タイトルとURLをコピーしました